ここ最近月蝕の影響が濃厚になっているのか、ものすごーーーく長いスパンの記憶がよみがえりまくりです。しかも、ついに魂の双子が雌雄を分化したときの記憶みたいなところが強烈に戻ってきている(笑)
そして、それが私的にはユダヤと関係しているということまで気づいた・・・。
実はこれまで私が慎重に扱っている話題の1つとして「ユダヤ(イスラエル)」のことがあります。
ドイツに縁がある以上ユダヤ人の問題は避けて通れないし、思い返せば私の人生の要所要所でユダヤ人の方から助けてもらったこともあるのですが、自分としては「私には関係ない」と、なるべく触らないようにしてきていました。
でもね、今年の6月の水星逆行と重なった日蝕シーズンに、強烈にユダヤのことを思い出しましたのを皮切りに、水面下で結構ユダヤの話が自分の人生の中に入ってきていました。

実は、先日話題にした両性具有のことですが、ここから急に、イスラエル民謡の”Shalom Chaverim”(シャロームハベリム)のことを思い出しました。

輪唱で延々と歌うこともできます。私は中学のときに牧師先生から習いましたねー。この歌、知っている人多いと思います。
原詩はシンプルで、
Shalom Chaverim, shalom chaverim,
Shalom, shalom
L’hit-rah-oat, L’hit-rah-oat
Shalom, shalom
たったこれだけの歌詞。意味も、
「さらば友よ、またいつか会おう」という意味。
日本だと昭和の歌としてこちらの歌詞が有名ですね。
でね、この日本語版は歌詞がちょっと独特なのです。
シャロムチャペリン
シャロムチャペリン
シャロム シャーロム
レシュトラオ レシュトラオ
シャロム シャーロム
どこかでまたいつか 会えるさ
また会おう また会おう
どこかで
きれいな想い出抱きしめ
また会おう また会おう
どこかで
緑の星ふたつ寄り添う
離れても 離れても
寄り添う
どこかでまたいつか会える
泣かないで 泣かないで
さようなら
シャロムチャペリン
シャロムチャペリン
シャロム シャーロム
レシュトラオ レシュトラオ
シャロム シャーロム
うーん、これさ、ツインレイがもとの雌雄一体のところから分化してさよならしたときにお互いに交し合った歌じゃね?(笑)と思いました。
・・・それにしても、このタイミングでなぜこういう記憶がよみがえってきているのか・・・。
良く分からないけど、今年の11月は私にとっては転機になると言われている月なので、とりあえずジャッジせずに色々受け止めておこうと思います(笑)
当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
鑑定・講座・セミナー情報について
現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。
最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)
無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ
docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。
無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。
※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。
営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。
注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。
★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。
Paypal.meにてドネーションを受け付けています。