以下は、リリス講座の受講後アンケートの内容です。
この記事の目次
本講座の良かった点
【質問】本講座のどういった点が気に入りましたか? 例:テキスト、メソッド、資料等
そもそも占星術は初心者に毛が生えた程度の知識しかないのですが、リリスについても知らないことばかりだったので、神話のことからリリスの活かし方まで幅広く網羅されていて、動画がとてもおもしろかったです。
前回のバーテックス講座では、トランジットリストを見てもあまりピンと来るポイントがなかったのですが、今回のリリス講座のリストでは結婚出産などの人生イベントと同じ天体同じ角度でガッチリ被っていたので、調べながらものすごく興奮しました(笑)
アスペクトは記号もロクに覚えていないような状態だったのですが、リストとネイタルチャートを行ったり来たりしながら見比べているうちに、ようやく少し頭に入ってきた気がします。(今までホントにチンプンカンプンだったので嬉しいです!)
ただ、個別資料のアスペクトリストの方は、主要アスペクトでリリスと絡んでいる惑星がほとんどなくて、小惑星にいくつかあるくらいなので、自分の中でまだちょっと活かせていません。
今後リリース予定の小惑星講座を受講したらもう少し分かるようになるのかな!?と思うので、そちらを楽しみにしております。
※小惑星講座については2022年2月14日にリリースしました。下記のページよりお申込ください。
細部にわたり全てが大満足です。
その他、自由な感想
【質問】その他、自由に感想をご記入ください。
前回のバーテックス講座の時もそうだったのですが、ワークシートの記入をする時に、ホントにこの書き方で良いのかな?と不安になったりするので、ワークシート記入例の解説動画があると嬉しいなと思いました!(シートのこの欄は、どの資料を見ながら記入する、的な解説です)
もう少し自分なりにリリスに関するキーワードなどを書き込んだり調べたり出来たら、ぜひケーススタディにも申し込みさせて頂きたいです。その時はまたどうぞよろしくお願い致します!
※ワークシート記入の手順については、今後補足の解説動画や資料を用意します!
既に3つのリリスの記事をブログで拝見していましたが、メソッドとして組み立ててくださった流れ、照らし合わせやすいテキスト、過去だけでなくこの先までものデータ、美しく芸術性溢れる動画に聞きやすいお声で、更にリリスとリリスを通し人生の理解が深まったように思います。
特にアーキタイプと傷の資料が秀逸で感謝感激です。
素晴らしい探求の叡智を惜しみなくわかちあってくださりありがとうございます。
Zoomのシェア会になかなか参加できていないのですが、双方向の学びの機会まで設けられたことに敬意と感謝しかなく、是非タイミングあった時に参加したいです。
更にはスライドのPDFまで、信頼と共にご提供くださり、至れり尽くせりの講座を最善なタイミングでリリースくださり本当にありがとうございます。
>>>リリス講座のご感想その1はこちらから読めます。
>>>リリス講座のご感想その3はこちらから読めます。
当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
鑑定・講座・セミナー情報について
現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。
最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)
無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ
docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。
無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。
※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。
営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。
注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。
★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。
Paypal.meにてドネーションを受け付けています。