未分類

バーテックスが先、アンチバーテックスが後。蟹座8ハウスから山羊座2ハウスへ

高橋ともえ

5年前にリリースし、いまだにご参加をいただいている「ICとバーテックスと月を輝かせる方法」の講座。

>>>ICとバーテックスと月を輝かせる方法オンライン講座

振り返れば、私がこちらの講座でお伝えしているリーディングメソッドの通りになっている!と自分の人生を振り返って痛感しています。

先程、ICとバーテックスと月を輝かせる方法オンライン講座の皆様にメルマガしたのですが、
私の場合、蟹座8ハウス→山羊座2ハウスの流れが、子供の出産を通して鮮明になりました。

一度にドラスティックに起きたわけではなく、数年~10年かけて生じたできごとですが、私の場合、こんな感じです。

私の場合、バーテックスは蟹座8ハウス、アンチバーテックスは山羊座2ハウスなのですが、

ド田舎の旧家の嫁(笑)になり、子供(長男、跡取り)を出産(蟹座8ハウス)。
ちなみに、子供の出産のタイミングでチャートを出すと、子供のMC・IC軸が、
私のバーテックス・アンチバーテックス軸に合。
さらに言うと、子供のMCと私のアンチバーテックスとトランジットの冥王星が合でした。汗

田舎の旧家の嫁という状況では、会社員や雇われで働くのが難しいので、2023年ごろからある事業(占星術とは違う実業)を起業。
2025年、その事業を法人化(山羊座2ハウス)!
そのタイミングのチャートでは、私のプログレスの月が
私のバーテックス・アンチバーテックス軸にスクエア。

こんな結果になりました。

自分は山羊座に天体ないし、別にごりごりとビジネスしたいとも思っていませんでしたが、
まさに、バーテックス・アンチバーテックスのストーリーそのものの流れになっています。

やはり、バーテックスが先で、アンチバーテックスが後なんですねー!!

 今開講中のリレーションシップ占星術講座でもお伝えしていますが、バーテックスとアンチバーテックスは、相性でも強調されることの多いポイントです。

こういうのを見ると、やっぱり星ってすごいなあと思います。

今後はこういうバーテックス・アンチバーテックスの情報も盛り込みつつ、より包括的に、そしてより深く包括的な出生図の理解と、時期運や未来予測にも役立てていただける基礎講座・ステラシーケンス占星術講座を開講予定です。

私たちは一生を通して星を成長させ、解放させていきます。そういった観点を盛り込み、「人生を通して自分を深化変容させるための占星術」になるように構成しております。

2025年内に1期生をリリースしますので、気になる方は是非チェックしてください。

月に4回程度配信中・最新情報はメルマガから
Zoomセッション&メール鑑定 全国海外どこからでも受けられます

個人セッション・コース・メール鑑定

リリースしたらご案内を差し上げます

今後リリース予定のオンライン講座

ABOUT ME
高橋ともえ
高橋ともえ
星読み風水師
1981年生まれ。経営者の事業実行支援&フリーランス秘書会社経営。一児の母。 魂の可能性を緻密に描き出すドイツ系西洋占星術と陰陽五行説に基づく日本の卍易風水を組み合わせて「魂の高揚感を地に足をつけて楽に生きる」お手伝いを講座やセッションを通して提供しています。 訳書に、『ヒーリングエンジェルシンボル』(ヴィジョナリーカンパニー)、『四気質の治療学』(フレグランスジャーナル)がある。詳しいプロフィールはこちらから。
関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました