ムーンガーデニング・風水

メルクリウス(ヘルメス)の杖と伏羲&女媧。水星のヘキサグラム、易のヘキサグラム。

西洋どっぷりの私が易・風水などをやり始めた理由・・・それは、大きな文脈で言うと水星秘儀に関わることだから、です。シュタイナー的な文脈で言う水星秘儀ですね。

なにしろ、水星=メルクリウス(ヘルメス)ですが、メルクリウスの杖(カドケウスとも言う))には、2匹の蛇が描かれています。

このカドケウスの2匹の蛇というのは、ある水星秘儀に関わる文書によると、「太陽と月」なのだそうです・・・!

そして、易の始祖と言われている神話的な人物伏羲と女媧の兄妹は、これまた「太陽と月」の象徴と言われていて、こんな風に蛇のように体をくねらせながらたがいに巻き付いている状態描かれるのですよ。

さらに言うと、水星=メルクリウスは、古代から六芒星(ヘキサグラム)と関連付けられることが多く、花で言うと百合のように六弁の花と関係しており、軌道も六芒星と関連が深いですが、

易の六十四卦は、上卦と下卦がそれぞれ3つずつ。これを、欧米では、2つのトリグラムが合わさってヘキサグラムになっていると表現し、易のヘキサグラムといったらこの上卦と下卦の組み合わせなのですよ・・・!

ここまで似ていることに、何か理由があるんじゃないかと私は思っています。
どちらも、水星秘儀に関わることだとしたら、かなり興味深く、また探求のしがいのあるテーマです。

ちなみに、伏羲と女媧の兄妹の神話は大洪水神話とも関わっていて、どう考えてもアトランティスやレムリアの時代からの叡智が易の中に入っていると思います。

余談ですが、私がとても好きな雲南省の少数民族の苗族の神話は、この伏羲と女媧の神話のおおもとになっていると言われていますが、この苗族は一説では風水の術使いとして有名で、中国では風水的な呪術と言えば苗族を連想するくらいなのだそうです。

※雲南省についてはこちらにも書いている~。個人的には魂の郷愁を感じる場所です。

あわせて読みたい
[つぶやき]アストロマップ(アストロカートグラフィー)のICライン、天底(Nadir)は侮れない~深いレベルでのつながりを感じる土地2019年1月10日から募集開始予定のアストロマップ講座、今色々な事例を猛烈研究中です。 日本語で手に入る本では、成功とか開運とい...

さらにさらに・・・シュタイナーが「タオ(TAO)」に関して語っていることも考慮に入れると、この辺りのことが何となく紐解けてきて面白いのです。

シュタイナーの「タオ(TAO)」については、また別の記事にしますね。

ABOUT ME
高橋ともえ
1981年生まれ。訳書に、『ヒーリングエンジェルシンボル』(ヴィジョナリーカンパニー)、『四気質の治療学』(フレグランスジャーナル)がある。詳しいプロフィールはこちらから。
パクスルーナからのお知らせ

当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

鑑定・講座・セミナー情報について

現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。

個人セッション(ZOOM)のお申込

PAXLUNA 高橋ともえ 最新のセミナー・講座・鑑定一覧

最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)

最新のセミナー情報

無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ

docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。

無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。

※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。

営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。

PAXLUNAカレンダー

注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。

★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。

パクスルーナ無料メルマガ登録はこちらから

Paypal.meにてドネーションを受け付けています。

Paypal.meでPAXLUNAにドネーションをする

関連記事