ムーンガーデニング・風水

これからの時代他人の価値観に流されずに自分の身を置く環境を選び変えることが何よりも重要

最近、自分の人生は割と堅調で穏やかな感じですが、数年前は全然そんなことはなく、何となく人生の歯車がかみ合っていない感じがしていました。

正直、星の運気的に見ると今よりも数年前の方が断然いい運気でしたけど、今の方がむしろいい運気だと私は感じています。

で。その当時と今の自分で何が変わったかというと、何らかの能力を身に着けたというわけではなく、単純に環境を変えたことが大きかったんですよね。このことは、振り返ってみて非常に強く感じている事実です。

むしろ、人生の歯車がかみ合っていない時期の方が、一生懸命スキルを磨いていたり仕事の能力も高かったです(笑)

もちろん、人間は能力を磨くフェイズというのも厳然と存在しているので、環境さえ変えたらすべてうまくいくとまでは私は言い切れませんが、環境の与える影響や力は、個人の能力や質を凌駕することがあるとつくづく感じます。

ちなみに数年前の人生がかみ合っていない感じの時期、色々な見える系の人とかカウンセリングに行ったりすると、ほぼ必ず言われるのが「環境を変えて」でした。

ここで言う「環境」は、何も都会に行くとかそういうことではなくて、私自身がしっくりくる場所に身を置くという意味です。

その時から指摘されていたのは、「私(高橋ともえ)には田舎や自然の多い場所がベスト」ということでした。

実は私の実家は、東京都23区内の割と高級住宅地と言われるエリアにあります(近くのマンションや家に芸能人がよく住んでましたねー)。でも、小さいころから田舎が大好きで、いつか田舎で暮らしたいと願っていました。もともと両親も東北出身で生粋の江戸っ子ではないし。

だけど、私が若いころって、田舎暮らし=都落ち、あるいは引退した人というイメージしかなくて、私の持っている感性はあまり理解されなかったな・・・。

1年ほど前、ある心理学のセミナーに出て、思いっきり違和感を感じたことがありました。それが、「成功する人は都会に住む」という一文です。

だって今、特に若い人たちの中で、田舎や地方に住んでいてはるかに一般的な基準よりも収入が多い人たちが増えていますし、都会のコストの高い状況で必死に仕事をするということに豊かさを感じない人も増えていますからね。

これからの時代はITインフラが整っていますし、全員が都会(東京)を目指す必要もなく、それぞれが自分が最も居心地よくいられる場所に住むことになるはずだと私は感じています。何より一極集中はリスクが高いということが今回のコロ〇禍でも判明しましたよね。

私は今のところこの田舎の古民家がかなり気に入っていて、風水調査の結果かなり好立地ということも分かったので満足していますw

こんな風に住環境に満足して、幸せに暮らせる人たちが増えていったら、個々人の才能の開花も促されそうだなと思います。

ABOUT ME
高橋ともえ
1981年生まれ。訳書に、『ヒーリングエンジェルシンボル』(ヴィジョナリーカンパニー)、『四気質の治療学』(フレグランスジャーナル)がある。詳しいプロフィールはこちらから。
パクスルーナからのお知らせ

当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

鑑定・講座・セミナー情報について

現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。

個人セッション(ZOOM)のお申込

PAXLUNA 高橋ともえ 最新のセミナー・講座・鑑定一覧

最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)

最新のセミナー情報

無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ

docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。

無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。

※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。

営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。

PAXLUNAカレンダー

注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。

★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。

パクスルーナ無料メルマガ登録はこちらから

Paypal.meにてドネーションを受け付けています。

Paypal.meでPAXLUNAにドネーションをする

関連記事