占星術コラム

[つぶやき]超越天体と非超越天体の組み合わせから人生の課題が分かる

私のアストロマップの鑑定では、重要な天体(超越天体)とそれに対して葛藤や横やりにあたる課題を意味する天体(非超越天体)の両方をお伝えしています。

で、アストロマップの鑑定をしていて、また、自分自身のアストロマップを見ていて、つくづく感じるのが、
超越天体と非超越天体が交わるエリアが地上の陸地に存在している場合、その人の使命や天命(超越天体)を果たす場合に課題となってくるものが何かがうっすら透けて見えるということです。
※こういうエリアを私の鑑定では葛藤エリアとお伝えしています。

たとえば、超越天体が土星で、非超越天体が太陽であり、地球上の陸地を見ていて太陽と土星が交わったり近づく場所がある、という女性の場合、自分の使命や天命に対してパートナーシップ(夫)が課題になってくる可能性があるということです。

※超越天体と非超越天体の組み合わせは理論上のものと実際のものがずれていることがあります。実際のものとして私がカウントするのは、地球上の陸地の上に存在しているものです。なぜなら地球の7割は水、3割が陸地で、そのわずか3割に当たる陸地で発現しているということは無視できない影響を与えるものだと思うからです。

私自身でいうと、私の超越天体は太陽と金星ですが、それらに対して非超越天体の冥王星が横やりを入れてくる土地がありますが、こういう土地に関わると、それまでの何かをガラッと変えて一種の「死」を体験してからじゃないと(冥王星をやりつくす)、太陽や金星の方面には行けないぞ~みたいな感じですね。

冥王星ICラインと太陽ディセンダントラインが交わる土地(ドイツ)では失語症になったし、今仕事で一番関係しているアメリカのワシントン付近は金星MCラインに対して冥王星ディセンダントラインで、外国人のマネジメント(冥王星は外国人という意味もある)に四苦八苦しています・・・。

まあ、最終的に葛藤しても成長につなげるという意志があれば意味のある土地になるのが葛藤エリアだと思っていますが、やっぱりハードですねぇ。。。

あわせて読みたい
[つぶやき]相生的なエネルギーと相剋的なエネルギー、両方を活用することで人生が進む先日、アストロマップの講座や鑑定を受けてくれた人へ、フォローアップの音声を配信しました。 アストロマップは、一生変わらない自分の宝地図...

冥王星が課題になるということは、私にとってはずばり「過去生からのカルマ解消」これがものすごく重要なのでしょうね。だからこそ死ぬか生きるかみたいな限界体験になりやすいのだと思います。

出生図がサウスノード偏重型なので、正直私の人生は常にデジャブ感に満ちていたのですが、これから天王星のハーフリターンもやってくるし、少しずつノースノード方面に行きたいなと思います。

そのためにも、アストロマップは活用し続けていきます。

ABOUT ME
高橋ともえ
1981年生まれ。訳書に、『ヒーリングエンジェルシンボル』(ヴィジョナリーカンパニー)、『四気質の治療学』(フレグランスジャーナル)がある。詳しいプロフィールはこちらから。
パクスルーナからのお知らせ

当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

鑑定・講座・セミナー情報について

現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。

個人セッション(ZOOM)のお申込

PAXLUNA 高橋ともえ 最新のセミナー・講座・鑑定一覧

最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)

最新のセミナー情報

無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ

docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。

無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。

※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。

営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。

PAXLUNAカレンダー

注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。

★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。

パクスルーナ無料メルマガ登録はこちらから

Paypal.meにてドネーションを受け付けています。

Paypal.meでPAXLUNAにドネーションをする

関連記事