お盆なので不思議な話を解禁しましょう(笑)
実は、先日の個人セッションに来てくださったお客様とのお話の中で、期せずして霊的な話をすることになり、その時に今私が習っている東洋の卜占を使ってみたら、見事に「霊が存在している」ということが分かったのでびっくりしたんですよね~。
※今はまだ処方箋はそれほどしっかりお伝え出来ないけど、今後学んでより良い処方箋もお伝えしたい!

で。
実は数年前、うちの子がまだ3歳だったとき、お盆のある朝、突然絵を描き始めたんですね。
画用紙に3つの顔。赤い目の顔です。
うちの子曰く、赤い着物を着た女の子が3人、2階の階段に続く踊り場にいる、と・・・。
時期も時期だったので我が家では騒然となりましたが(笑)、まあ、子どもだと異界のものを見るのは当たり前。
しかし、その後も、家族全員で庭に出ているときに、誰もいない母屋の2階をパタパタ・・と走っていく子どもの足音を聞いたり(私と夫二人とも聞きました)、夜私が2階で作業をしていると、気配を感じる、ということがあったので、もしかするといるのかな?とは思っていました。
そこで、例の東洋の占いを使って、「座敷童はいるか?」という卦を立てたのです。
(私が今学んでいる占いは、こういう霊障や霊的な事柄についても知ることができるの!)

そしたら、どうやら「いる」っぽい!
しかも「かなり長いこといる」らしい!
先生に質問をしましたが、特殊な配置があったらしいので、今度またレッスンの時にフィードバックをもらう予定。
悪さをしているようには思えないので、(まあ、座敷童自体家の守り神ですから)今回は特に気にしていませんが、霊障とか霊的な事柄って、何かとてもお金をかけないとダメという印象を持ったりするかもしれませんが、そんなことなはないんですよ。(少なくとも深刻な呪いとかじゃない限り)
こちらの記事でも書いていますが、低次アストラルな領域のクリアリングは、ある程度であればできます。

お経だと光明真言が最強らしいですね。
とりあえず、座敷童が我が家にとってどういう意味があるのかなど、分かりましたらまたご報告します(笑)
古民家に住んでいると、人間以外のものたちとの共存がかならずテーマになりますね。もう不思議なことが多少起きても慣れてきていますが(笑)
※続きはこちらです~

当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
鑑定・講座・セミナー情報について
現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。
最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)
無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ
docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。
無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。
※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。
営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。
注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。
★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。
Paypal.meにてドネーションを受け付けています。