日本古代の転生に関するスピリチュアルジャーニーの記録その4です。前回、望まないタントリックなエネルギー交換の体験があり、そこから人生が一転して暗転してしまったという話をお伝えしました。

とても辛い日々が続き、気づいたら季節は8月に。
日付もしっかり覚えていますが、2008年8月8日、真夜中に突然目が覚めて、
「白山姫、瀬織津姫」
という言葉が聞こえたの。
(私の場合、大切なことは文字や音でしっかり聞こえてくるタイプです)
えー?と思いつつ、がばと飛び起きて、パソコンを開き、この2つの言葉を入れて検索してみました。
そうしたら、1ページ目だと思うのですが、あるヒーラーの女性のブログが出てきました。
なぜか強く惹かれ、彼女のプロフィールを読んだところ、レムリア(ムー)や日本古代の転生の記憶があるということが書いてあり、巫女をしていた過去生があるけれど、時の権力者に騙されて力を使われてしまい、とても辛く後悔するような悲劇的な人生を送っていたという話が書いてありました。
と言っても、スピスピの人にありがちなフワフワした感じはあまりなく、自営業者としてしっかり6年ほど活動してきた方で、もともとダンサーとしての活動をしていた方なので、グラウンディング力も強そうだと思いました。
・・・なんとなく、この方に連絡を取ってみたい。なんとなく、この方はご縁がある気がする。
そう思った私は、まずはその方のお店(天然石のお店でした)のメルマガを取るようになり、やがて10月になり、個人セッションを開始するということを知り、それに申し込むことにしました。
セッションの日、特に何を言ったわけではないですが、霊視が始まり、早速言われたことが、
「レムリア(ムー)や日本の古代で巫女的なことをしていますね・・・そして、かなりひどい死に方をしています・・・」
ということでした。
ああ、やっぱりそうだったんだな。と納得がいきました。
そこから、その方のセッションをいくつか受け、過去生退行もしてみて、私が漠然と理解した自分の魂の歴史というのは、以下のようなものでした。
・レムリア(ムー)の末期に女性として転生している
・その時期、何か失われかけている秩序を回復させようとして、何らかの儀式的なことに身を捧げている巫女的な人生を送っている(おそらくタントリックな儀式)
・それは、自分にとってとても辛いことだった
・しかも、その儀式に必死に取り組んでいても結局レムリア(ムー)は助からなかったので怒っている
・日本古代でも同じく女性として転生している(もしかするとレムリア(ムー)の過去生とつながっている?)
・大和朝廷などが始まるよりもずっと前の素朴な原始的な時代(縄文?)に生きている
・その時代も巫女的なことをしている(ただしその時代のその時期は女性は全員巫女という感じなので特別な何かがあるわけではない、とてもシンプルなスピリチュアリティを持っている感じ)
・しかし、あるとき侵略者によって村を破壊され、特に女性たちは極めてむごい形で殺されている
という感じでした。
正直、レムリア(ムー)も縄文も、実際に思い出した過去生は最悪でした(笑)
特に、女性としてボロボロな人生っぽいということが分かりましたね・・・。
何かこう過去生に同じようなことがあったらしく、そのヒーラーさんからはいろいろ特によくしていただくことが多かったです。
※余談ですが、ミンタカの記憶を思い出すきっかけになったアクアマリンをくれたのもこの方でした。

・・・そのヒーラーさんはダンスヒーリングも行っている方だったので、時々そういうボディワークにも参加しゆったりと過ごしているうちに、いつしか2009年になりました。
その2009年のGWにそのヒーラーさんがある巡礼の企画を打ち出したのです。
それが、「古代の水の聖地と太陽信仰の場所を巡る旅」というものでした。
三輪山から出発し、重要な土地を巡りながら伊勢へと抜けていく2泊3日の旅でした。

当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
鑑定・講座・セミナー情報について
現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。
最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)
無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ
docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。
無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。
※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。
営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。
注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。
★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。
Paypal.meにてドネーションを受け付けています。