2022年夏至が過ぎましたね。いよいよ今年も下半期。特に、5月1日の牡牛座日蝕から立夏の星の流れは、人によってはかなり激烈だったんじゃないでしょうか。


私、ここ数か月直前の前世(?)に関する情報が次々入ってくるということがあり、その激烈なピークが5月GWでした。


この体験を経てようやく、改めて自分の出生ホロスコープの中にあって長年謎だった11ハウスの逆行中の冥王星、木星、土星の意味を理解したんですよね。

11ハウスというと、共同体(コミュニティ)活動や、や未来を良いものにしていこうという政治活動、団体活動に関わるハウス。まー、言ってみればニューエイジとかヒッピーみたいな感じ?(笑)
そこに、冥王星、土星、木星が滞在していて、しかも逆行ですよ・・・。さらに天秤座。不偏不党の天秤座(笑)
この配置をある占星術師の人に見てもらったとき、
「おそらく過去生では、何らかの霊的なコミュニティ活動に深く関わっていて、その中で人と人の利害関係を調整したり、仲を取り持ったりしていた経験があり、相当濃密で激烈な体験をしている(酸いも甘いも経験している)」
と言われたのですが、私の直前の前世(?)と思える人の生き方が、まさにそんな感じだったのです。
その直前の前世(?)では、ヨーロッパから始まったある霊的なコミュニティ活動にどっぷり関わっていたらしいのですよね。そしてそのコミュニティは、残念ながら色々な内部分裂的なことを起こしており、その時、比較的渦中にいた人物だったみたいです・・・。
直前の前世(?)の話を知ってから自分の出生ホロスコープを改めて見て、いやー・・・星ってすごいわ。と思いました(笑)
ただ、私の場合土星と木星の合が11ハウスにあるので、いわばカルマとダルマが同じとも解釈できます。つまり、過去にやってきたことの業も徳も同時に受け取りやっていくタイプなのですよね。そういう意味では、私の今回の人生って、かなり過去生からの継続感が強いんだなあと改めて思いました。
まあ、星に示されていることは課題であり才能であるので、これをしっかり活かしていかないとなあと思いました。
しかし私、もう40歳過ぎていますが、たらたら生きている場合ではありません。直前の前世(?)の人が晩年に夢見ていたことを実現させるためにも、巻いていかなきゃ!と思っています。
当サイトの内容、テキスト、画像等は著作権法で守られています。無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
鑑定・講座・セミナー情報について
現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。
最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)
無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ
docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。
無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術、秘教占星術、人智学系の占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。
※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。
営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。
注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。
★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。
Paypal.meにてドネーションを受け付けています。