2019年1月から12月までの占星術の天体の逆行カレンダー一覧です。今年は、水星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星、キロン(キローン、カイローン)が逆行します。各天体の逆行開始・逆行終了の日時は日本時間(東京)での計算になります。
この記事の目次
2019年の占星術の天体逆行一覧(カレンダー)


2019年の各天体の逆行スケジュール
2019年の水星の逆行スケジュール
- 2019年3月6日~3月28日
- 2019年7月8日~8月1日
- 2019年11月1日~11月21日



2019年の木星の逆行スケジュール
- 2019年4月11日~8月11日

2019年の土星の逆行スケジュール
- 2019年4月30日~9月18日

2019年のキロンの逆行スケジュール
- 2019年7月9日~12月13日
2019年の天王星の逆行スケジュール
- ~2019年1月6日
- 2019年8月12日(~2019年1月11日)

2019年の海王星の逆行スケジュール
- 2018年6月21日~11月27日

2019年の冥王星の逆行スケジュール
- 2019年4月25日~10月3日

ジオセントリック天体の逆行とヘリオセントリックの会合周期の関係性
ジオセントリック天体が逆行する間、必ずヘリオセントリックでみたときに地球とその天体の会合(地球暦の結び)が起こります。
逆行期間中のヘリオセントリック会合は「種まき・意図設定」の時期。それがジオセントリック衝(地球暦の開き)は「開花・収穫」の時期にあたります。逆行期間中のヘリオセントリック会合と次のヘリオセントリック衝の時期は、いわば新月と満月のような関係性となります。
逆行=悪いことが起きやすいからなんとかやり過ごす時期、ではなく、ヘリオセントリック(太陽意志)を遂行するための太陽系天体の変容と調整の時期だと考えられます。
当サイトでは、逆行期間中のヘリオセントリック会合時のジオセントリックのサビアンシンボルと、その次のヘリオセントリック衝の時のジオセントリックのサビアンシンボルを読むことで、ヘリオセントリックの会合周期を地上で受け取り活かすヒントを発信しています。

鑑定・講座・セミナー情報について
現在提供中のセミナー・鑑定・講座の一覧はこちらにまとめています。
最新の情報はこちらからお知らせしています。(セミナー等のお申込にはメルマガへの登録が必要です)
無料メルマガ「パクスルーナ通信」のお知らせ
docomo、softbankなどのメールアドレスでは正しく登録されないようです。お手数ですが受信設定を変更いただくか(こちらをご参照ください)、gmailなど別のメールアドレスでご登録ください。
無料メルマガ「パクスルーナ通信」では、進化占星術や秘教占星術、ヘリオセントリック占星術など現代西洋占星術の知見を中心に、東西神秘学の情報に基づく折々の重要な星の配置や気付きのメモを不定期に(毎月3~4回ベース)で発信しています。
※定期便のサンプルはこちらからご覧いただけます。
講座やお茶会、ワークショップやセミナーはメルマガにて募集いたします。
営業日やシェア会等の日程一覧はこちらのカレンダーに掲載しています。
注意:イニシャルのみや「あいうえお」等明らかに名前ではないご登録はご遠慮いただいております。ご登録いただいても削除いたしますのでご了承ください。本名またはビジネスネーム等でご登録ください。
★1週間以上前に登録してまだ1通もメルマガが来ていない方は、お手数をおかけしますが暫定登録フォームよりご登録をお願いします(※下記ボタンより入れる外部サイトに暫定登録フォームのURLを記載しています)。ただし、docomoやsoftbank等のメールアドレスの方は、受信設定でメールを受信できないようになっているケースが多いのでご確認いただけますようお願いします。
Paypal.meにてドネーションを受け付けています。